【!!終了しました!!】2021ストリートマネジメントスクール


(画像をクリックするとPDFがダウンロードできます)

「ストリートでまちづくりのリアルを学ぶ」
– 大宮のパブリックスペースを舞台に、実際にひとを巻き込み、まちを動かす体験を –

主催:アーバンデザインセンター大宮[UDCO] 協力:さいたま市

ストリートマネジメントスクールで学べること

ストリートマネジメントスクールは、ストリートを舞台とした公民連携によるまちづくりの現場を学ぶプログラムです。

2017年より大宮にて「ストリートテラス」をはじめとする街路利活用社会実験を実践しているアーバンデザインセンター大宮[UDCO]が主催し、受講生と伴走します。

本スクールでは、UDCOが持つノウハウ・フィールド・ネットワークを基に、レクチャーやまちあるきによるインプット、受講生によるグループワーク、講師・地域の方とのディスカッション、実際に公共空間を利活用する(アウトプット)、という一連のプロセスを経験することで、まちの課題解決と価値創出に繋げるストリートマネジメントのプロセスを学ぶことができます。

UDCOが実践する街路利活用社会実験
(ストリートテラス/ストリートランチ/ストリートプランツなど)

ストリートマネジメントスクールの特徴

・ストリートマネジメントを実践する多彩な講師陣によるインプットとフィードバック!

・地元関係者へのプレゼンテーションとディスカッション!

・公共空間利活用の実践に向けたアプローチと現場レベルのプロセスを経験できる!

こんな方におすすめです!

・ストリートマネジメント・エリアマネジメントに興味がある方または実践したい方

・先進的なまちづくりを学び、ストリートと関連したプロジェクトを自ら考えたい方


・職種や経験は問いません

プログラム

[プロジェクト実践コース] [オンライン聴講コース]
の2つのコースがあります

[プロジェクト実践コース]

ストリートマネジメントスクールのメインプログラムを体験できるコースです

期間

2021年8月〜11月

会場

・まちラボおおみや (埼玉県さいたま市大宮区宮町1丁目大宮ラクーン8階)
・適宜オンライン会議ツールも活用

内容

[①インプット ] 8月1日(日) 13:00-18:00
ストリートマネジメントを大宮と他都市の事例から学ぼう

開校式/レクチャー/大宮まちあるき/ファーストインプレッション発表/グループ分け
※別途、動画によるレクチャー聴講


[②フィードバック] 8月21日(土) 13:00-15:00
公共空間利活用の企画について意見交換しよう

企画プレゼンテーション/インストラクターによるクリティーク


[③中間報告会] 9月4日(土)13:00-16:00
公共空間利活用の企画を講師と地域関係者にプレゼンテーションしよう

レクチャー/企画プレゼンテーション/講師・関係者クリティーク


[④フィードバック] 9月25日(土)13:00-15:00
公共空間利活用の実践に向けた準備・調整について意見交換しよう

企画プレゼンテーション/インストラクターによるクリティーク


[⑤アウトプット] 10月16日(土) 終日
実際の公共空間を使って企画を実践しよう

大宮の公共空間利活用を受講生自ら実践


[⑥成果報告会] 11月13日(土) 13:00-16:00
実践の成果を講師と地域関係者に報告しよう

レクチャー/成果報告プレゼンテーション/講師・関係者クリティーク/修了証授与


[レポート作成]これまでの活動を振り返りレポートにまとめよう


*上記プログラムにおいて、適宜グループワークを経ていただきます

受講料

55,000円(税込)

※現地までの交通費、宿泊費、飲食費等はご自身でご負担ください

申込期間

2021年6月16日(水)〜7月7日(水) 17:00まで

定員

15名

参加条件

・ストリートマネジメント・エリアマネジメントに興味がある方、または、実践したい方

・先進的なまちづくりを学び、ストリートと関連したプロジェクトを自ら考えたい方

※職種や経験は不問ですが全日程に参加できる方とさせていただきます
※事前選考があります

[オンライン聴講コース]

プロジェクト実践コースの一部をオンラインにて聴講できるコースです

期間

2021年8月〜11月

会場

オンライン聴講

※聴講内容が変更になる場合があります

内容

プロジェクト実践コース[①インプット][③中間報告会][⑥成果報告会]のオンライン聴講
(リアルタイム配信+アーカイブ映像配信を想定しています)

受講料

11,000円(税込)

申込期間

2021年6月16日(水)〜7月7日(水) 17:00まで

定員

無し

参加条件

どなたでもご参加いただけます

講師陣紹介

スクールマスター&ディレクターからのメッセージ

まちづくりの現場(=ストリート)でリアルなプロジェクトに関わることができるスクール、それがストリートマネジメントスクールです。

UDCOが培ってきたノウハウ・フィールド・ネットワークをベースに、大宮のまちづくりの現場で、まちの課題解決と価値創出に繋げるストリートマネジメントのプロセスを体験することができます。

さらには、大宮の未来をつくる人材発掘や、地域とのつながりや応援の仕組みにつながる新しい事業アイディアを生み出すことも目指しています。

さあ、私たちと一緒に『大宮のパブリックスペースを舞台に ひとを巻き込み まちを動かす体験』をしましょう!

私たちが皆さんと伴走します


スクールマスター 工藤和美
UDCOセンター長/東洋大学教授/シーラカンスK&H主宰

福岡市出身。東京大学大学院博士課程修了。1986年シーラカンスを共同設立、1998年シーラカンスK&Hに改組、現在 代表取締役、東洋大学教授。主な作品に千葉市立打瀬小学校、福岡市立博多小学校、金沢海みらい図書館、山鹿市立山鹿小学校、The University DINING(千葉商科大)、東松島市立宮野森小学校。都市計画に「幕張新都心住宅地基本構想・基本計画」主な受賞 、日本建築学会賞、グッドデザイン賞、International architecture Awards、JIA日本建築大賞 等多数

ディレクター 藤村龍至
UDCO副センター長/東京藝術大学准教授/RFA主宰

建築家。1976年東京生まれ。2005年よりRFA主宰。2016年より東京藝術大学准教授。UDCO副センター長兼ディレクター。主な建築作品に「さいたま市大宮駅東口駅前おもてなし公共施設 OM TERRACE」(2017)。埼玉県さいたま市、鶴ヶ島市、鳩山町、神奈川県葉山町、愛知県岡崎市、福岡県東峰村等で公共プロジェクトに携わる。

ディレクター 内田奈芳美
UDCO副センター長/埼玉大学教授

ワシントン大学修士課程修了、早稲田大学理工学研究科博士課程修了。 博士(工学)。金沢工業大学講師などを経て、2014年から埼玉大学人文社会科学研究科教授。主な著書に「まちづくり図解」「まちづくり教書」(共著、鹿島出版会、2017)「都市はなぜ魂を失ったか」(共訳・講談社 2013)山出保・まちひと会議編「金沢らしさとは何か」(共同編集・北國新聞社2015)等

インストラクター 石黒卓
UDCOサブディレクター・デザインコーディネーター/北海道大学大学院工学研究院学術研究員・非常勤講師/WIPstudio主宰

1986年北海道札幌市出身。北海道大学大学院工学研究院建築都市空間デザイン専攻修了、工学修士。一級建築士。建築設計事務所にて公共施設施設等の設計・監理やまちづくり支援、地域型住宅に関する調査研究等を経て現職。UDCO設立時より在籍し、大宮駅周辺のまちづくりや公共空間に関するデザインマネジメントや組織マネジメントに従事。

インストラクター 新津瞬
UDCOデザインコーディネーター/早稲田大学非常勤講師

1987年山梨県生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業、同大学院修了。フェッラーラ大学院(イタリア)修了。2013年より環境デザイン研究所にて公共施設の建築設計・監理に従事。2017年より現職にて、大宮駅周辺における公共空間利活用や調査研究、デザイン調整等を通じたまちづくりの推進に取り組む。大宮の自宅である戸建賃貸住宅を住み開いたレンタルスペース”cocojocoホリノウチ”家守(2018-)。早稲田大学非常勤講師(2021-)。共著に『まちづくり図解』(2017, 鹿島出版会)。

インストラクター 高橋卓
UDCOデザインコーディネーター

1986年群馬県前橋市生まれ。多摩美術大学と東京理科大学大学院にて建築を学ぶ。建築設計事務所を経て、株式会社ロフトワークでは空間構築業務を包括したプロジェクトに携わり、クリエイティブディレクション・プロジェクトマネジメント業務に従事。2021年より現職にて、産官学民の連携を活性化するべく人と都市を行き来しながらデザインコーディネートに取り組んでいる。

インストラクター 伊藤孝仁
UDCOデザインコーディネーター/東京理科大学・千葉工業大学非常勤講師/AMP/PAM主宰

1987年東京生まれ。東京理科大学、横浜国立大学大学院Y-GSAで建築を学び、乾久美子建築設計事務所を経て2014年から2020年までトミトアーキテクチャを共同主宰。2020年より設計事務所AMP/PAMを主宰し、「営繕」的思想による改修を通じて、場づくり/まちづくりを実践中。UDCOでは街路空間利活用を下支えする小さな道具や仮設工作物のデザインと実装、パブリックアセットを活用した事業モデルと空間活用の研究等を通して大宮のまちづくり推進に取り組む。

インストラクター 森元気
UDCOデザインコーディネーター/法政大学・京都芸術大学・ICSカレッジオブアーツ非常勤講師/森元気建築設計事務所主宰

1981年神奈川県生まれ。工学院大学、法政大学大学院にて建築を学ぶ。その後株式会社千葉学建築計画事務所を経て、2016年より一級建築士事務所森元気建築設計事務所を主宰。プロジェクトごとの固有性に応答するように設計行為に取り組む。2021年より自身の設計事務所と並走しながらUDCOに参画。ストリートでの賑わいの醸成を図り、沿道の一体的なデザインコーディネートに取り組んでいる。

ゲスト講師


レクチャラー 園田聡
ハートビートプラン取締役

工学院大学大学院工学研究科建築学専攻修了、(有)ハートビートプラン取締役。NPO法人日本都市計画家協会理事、(一社)国土政策研究会公共空間の「質」研究部会ディレクター。おもなプロジェクトに姫路市「姫路大手前通り魅力向上事業」「ウォーカブル推進計画策定」、大阪市「西梅田地区におけるエリアマネジメント事業推進業務」など。著書に『プレイスメイキング』(学芸出版社、2019)。

※①インプットにてレクチャーを予定

レクチャラー 飯石藍
公共R不動産コーディネーター/株式会社nest取締役

上智大学文学部卒業、コンサルティング会社にて自治体向けの業務改善支援業務等に従事。全国各地で公民連携・リノベーションまちづくりのプロジェクトに関わる。「としま会議」や、公設民営の公園「南池袋公園」及び「グリーン大通り」での事業推進やさいたま市の旧大宮図書館施設活用事業に携わる。著書に『公共R不動産のプロジェクトスタディ』(共著、学芸出版社、2018)。

※⑥成果報告会にてレクチャー/クリティークを予定

レクチャラー 下里杏奈
檸檬/東京藝術大学美術学部建築科教育研究助手

編集者。愛知県岡崎市生まれ。東京藝術大学美術学部建築科卒。大学卒業後、地元のNPOに就職しまちづくりに携わる。2017年より「檸檬」という屋号を掲げ、山田美法(Designer/Spicer)と共同で日常に違和感を生み出すことを研究中。2021年より、東京藝術大学美術学部建築科助手。

※③中間報告会にてレクチャー/クリティークを予定

プログラム詳細日時(予定)

[①インプット]8月1日(日) 13:00-18:00

◯第一部
・開校挨拶(スクールマスター)
・講師紹介/受講生自己紹介
・レクチャー/質疑応答
 1. ディレクター:藤村龍至  「ストリートマネジメント概論」
 2. ディレクター:内田奈芳美 「まちの捉え方 – そのまち”らしさ”とはなにか」
 3. レクチャラー:園田聡   「ストリートマネジメントとまちづくりの接続」(仮)

◯第二部
・大宮駅周辺地域まちあるき
・ファーストインプレッション発表/クリティーク
・グループ分け

◯動画によるレクチャー聴講(※別日にyoutube上にアップロードされた動画を聴講いただきます)
 1. インストラクター:石黒卓 「UDCOのストリートマネジメントメソッド①」
 2. インストラクター:新津瞬 「UDCOのストリートマネジメントメソッド②」
 3. さいたま市 大宮駅東口まちづくり事務所:大沼朋哉「大宮における行政の取り組み」(仮)
 4. さいたま市 東日本交流拠点整備課:堂下和宏「大宮駅グランドセントラルステーション化構想の取り組み」(仮)


[グループワーク:企画検討]8月2日〜8月20日

・企画の方向性を議論し、概要を作成する


[②フィードバック]8月21日(土) 13:00-15:00

・グループ毎に企画プレゼン
・インストラクターによるクリティーク
・全体ディスカッション


[グループワーク:企画検討]8月2日〜8月20日

・事業者/オーナー/行政等との調整を行い、企画を詳細化する


[③中間報告会]9月4日(土)13:00-16:00

・レクチャー/質疑応答
 1. レクチャラー:下里杏奈 「岡崎市でのストリートマネジメントの実践」(仮)
・グループ毎に企画プレゼン
・ディレクター/レクチャラー/インストラクター/関係者によるクリティーク
・全体ディスカッション


[グループワーク:アウトプットに向けた検討]9月5日〜9月24日

・アウトプットまでの道筋を検討する


[④フィードバック]9月25日(土) 13:00-15:00

・グループ毎に企画プレゼン
・インストラクタークリティーク
・全体ディスカッション


[グループワーク:アウトプット準備]9月27日〜10月15日

・アウトプットの具体的な準備を進める


[⑤アウトプット]10月16日(土) 終日 ※予備日10月23日(土)

・現地集合、搬入設営、運営、記録、撤収など


[グループワーク:振り返り・成果報告会準備]10月25日〜11月12日

・アウトプットの振り返り、分析
・成果報告会プレゼンテーション作成


[⑥成果報告会]11月13日(土) 13:00-16:00

・レクチャー/質疑応答
  1. レクチャラー:飯石藍 「持続的なストリートマネジメント/まちの人が関わりたくなる土壌づくり 」(仮)
・グループ毎に成果報告
・ディレクター/レクチャラー/インストラクター/関係者によるクリティーク
・全体ディスカッション
・修了証授与/受講生感想/講師コメント
・閉校挨拶


[レポート作成]11月14日~11月30日

・これまでの活動を振り返りレポートにまとめる

受講申込の流れ

1.受講申込

2021年6月16日(水)〜7月7日(水) 17:00まで

下記申込フォームに従いご記⼊ください。

2.選考結果通知(プロジェクト実践コース)/申込完了通知(オンライン聴講コース)

〜2021年7月16(金) まで

申込時に記⼊いただいたメールアドレスへご連絡いたします。

3.受講料のお⽀払

2021年7月19日(月)〜7月23日(金)

4.受講スタート

2021年8月1日(日)

お申し込み

※Google formのページに遷移します。
※プロジェクト実践コースでは事前選考を実施します。申込フォームに応募動機等も記入してお申込みください。

ご案内

お知らせ

・本概要は6月時点のものであり、スケジュール・カリキュラム・実施場所(現地/オンライン)等に変更が生じる場合があります。変更が生じた場合はUDCO HPにてお知らせします。

・受講に必要なデバイスおよびインターネット接続環境の準備、移動・宿泊・食事・個別の必要備品費用は、受講料に含まれていませんので、ご自身にて対応をお願いいたします。

・受講決定後に参加費のお支払方法をお知らせします。受講決定後のキャンセル・返金は原則できません。

新型コロナウイルス感染症対策について

・開催期間中は、こまめな手洗いや消毒、マスクの着用等、新型コロナウイルス感染症対策を各自お願いします。

・発熱がある場合は受講をお断りさせていただきます。

商標について

当社サイトその他フライヤー等に記載されている「ストリートマネジメント」はまちづくりLand for Next Generationの登録商標または商標です。なお、本文および図表中では「®」は明記しておりません。

お問合せ

アーバンデザインセンター大宮[UDCO]
330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町一丁目60番地大宮ラクーン8F まちラボおおみや内
担当(高橋) Mail:takahashi@udco.jp TEL:048-782-9679

参加規約・プライバシーポリシー

UDCOが実践するストリートマネジメントの取り組み

変わりゆく大宮駅前のストリートを舞台にした社会実験「おおみやストリートテラス」のドキュメント映像

ドキュメント・おおみやストリートテラス@一番街
ドキュメント・おおみやストリートテラス2019

UDCO REPORT:各年度のUDCOの取り組みに関するアニュアルレポート

(各画像をクリックするとPDFがダウンロードできます)

UDCO REPORT #004
UDCO REPORT #003
UDCO REPORT #002
UDCO REPORT #001