UDCO・UDCMi合同プロジェクト報告会 #03を開催します!!
さいたま市の2つのUDC(アーバンデザインセンター)によるプロジェクト報告とともに、両UDCが取り組むデザインマネジメントについてトークセッションを行います。国土交通省街路交通施設課から川﨑さんをお迎えしてのオンライントークセッションとなります。
お申込みはpeatixから!→ https://peatix.com/event/1571331
UDCO・UDCMi合同プロジェクト報告会 #03
「公と民が連携した都市再生プロセスのデザインマネジメント」
~公/民/公民による事業化プロセスと創造的な協議・調整の仕組み~
2020年8月24日(月) 開会18:00 – 20:00閉会
アーバンデザインセンター大宮[UDCO]・アーバンデザインセンター美園[UDCMi] 共同主催、さいたま市協力
[第1部]
UDCO|内田副センター長|「UDCO主要プロジェクトの紹介」
UDCMi|岡本副センター長|「UDCMi主要プロジェクトの紹介」
[第2部]
「公民連携型都市再生プロセスにおけるデザインマネジメント」
・パネリスト
川崎周太郎|国土交通省都市局街路交通施設課街路交通施設企画室課長補佐
内田奈芳美|UDCO副センター長/埼玉大学教授
岡本祐輝 |UDCMi副センター長/(一社)美園タウンマネジメント専務理事
・モデレータ
藤村龍至 |UDCO副センター長/東京藝術大学准教授、RFA主宰
・オブザーバー
さいたま市
さいたま市で活動する2つのアーバンデザインセンター(UDC)、UDCOとUDCMiはそれぞれ大宮と浦和美園の地域で様々なプロジェクトを展開しています。第3回となるUDCO・UDCMi合同プロジェクト報告会では、各地域で取り組むプロジェクトについて広く参加者の皆様に知って頂くとともに、それぞれの地域のまちづくりの課題とUDCが担うべき役割について議論することを目的としています。
大宮駅周辺地区では、2010年戦略ビジョン※1策定以降、GCS構想や公共施設再編連鎖型まちづくり、街路整備事業や市街地再開発など、様々なプロジェクトが進行しており、浦和美園駅周辺地区では、2011年に総合特区※2が指定されて以降、低炭素型モデル街区整備事業や公共施設整備、河川空間活用計画や先導技術を活用した交通社会実験など、同様に多様な事業が進行中です。
両地域では共に、公民連携によるビジョン・組織・拠点(議論の場)が整い、『公民連携型都市再生プロセス』の最中にありますが、全国の他都市の事例等を踏まえると、“公民連携型”で組み立てられる近年のプロジェクトの事業化プロセスには大きな傾向が見受けられます。それら先行する他都市の状況を踏まえながら、大宮・浦和美園のプロジェクトの今後について考えてみたいと思います。また、計画当初は抽象的であった“ビジョン(目標像)”を具体化していくにあたり、各事業における創造的な協議・調整『デザインマネジメント』を継続的に実施する中では、事業の進捗を鑑みながら、徐々に目標像へと近づけていくというプロセスが重要になってきます。
今回は、大宮・美園の近年のプロジェクトを改めて振り返るとともに、『公民連携型都市再生プロセス』における“2020年”の現在地と、目標像に向けた『デザインマネジメント』について議論を深めていきたいと思います。
※1 大宮駅周辺地域戦略ビジョン(H22.5策定)
※2 地域活性化総合特別区域「次世代自動車・スマートエネルギー特区」(H23.12指定)